啓明学院を中学受験で考えている方もいらっしゃると思います。
啓明学院中学は、もともと、関西学院大学の「ランバス関係姉妹校間協定校」として、1999年度から協定校推薦入学を実施していたのですが、2002年4月から男女共学の「啓明学院中学校」を、また05年4月から「啓明学院高等部」を設置して、6年間一貫教育を行っています。
関西学院大学では第1期卒業生から継続校として全員を受け入れ、大学を含めると10年間一貫教育となっています。
ただ、ここで啓明学院の関学推薦がなくなるのでは?という噂もあります。
そこで、啓明学院の関学推薦がなくなるの?ということについてご紹介したいと思います。
■会員登録いただくだけで300ポイントプレゼント
※2回目のご注文から使えます
■毎回、商品代金の1%をポイントプレゼント
■誕生日には、300ポイントプレゼント!!
詳細はわんまいるのポイントプログラムをご覧下さい。
啓明学院から関西学院大学への内部進学とは?

「関関同立」と、関西では人気の高い4つの大学の呼び方ですが、その一つが関西学院大学。
お洒落なキャンパスは学生が憧れる大学。
ただ、2020年度は志願者数が昨年度より5,000人も減少し、3年連続での減少となり、やや敬遠されている傾向です。
この理由として、関学の特徴として約6割強が推薦入試などからの入学だということです。
残りの4割弱が一般入試からの入学となるため、必然的に狭き門となるので、敬遠されてしまう要因の一つかと思われます。
そう考えると、関学に入学したいのであれば推薦枠を活用する方が有利ということで「関西学院大学へ入れる併設校」が注目を集めているんです。
啓明学院から関学への進学がなくなるは本当?

結論から言うと、啓明学院から、関西学院大学への推薦がなくなるということは今のところ、公表されていませんし、事実ではありません。
おそらく、関学への進学を不安に思った誰かが流したデマだということですので、安心して良さそうですね。
このようなデマは、受験考えている人には迷惑な話ですよね。
そして、現在在学中の啓明生は関西学院大学に推薦入学できる、という条件で入学した生徒が大半です。
ですから突然提携を切ってしまうと、関学、及び啓明が保護者から訴えられてしまう可能性が非常に高いです。
最低でも6年という月日をかけて提携が解消する旨を伝えないと、多くの問題が両校にかかってきます。
ですのでそういったことが公表されていない以上、安全ですし、多くのデマが飛び交っていますが、この情報は確かだと考えていただいて良いでしょう。
啓明学院中学・高校からの関学への進学率は94%!
色々な学校の統廃合を経て、2002年にスタートした啓明学院中学校。
中・高・大の十年一貫教育を行なうことを目的としているため、関西学院大学への進学率は抜群の94%となっています。
本校入学と同時に全員が関西学院大学に推薦される権利を持っています。推薦条件は、啓明学院生として建学の精神に基づき、自覚と品格のある学校生活を体現していること、学業成績が一定の基準に達していること、さらにCEFR-BIレベル(英検2級)以上の英語能力を有することなどを総合的に判断し、推薦されます。また、学部の決定に関しては、本人の学力や適性を考慮し、担任との面談を重ねて最終決定します。
関西学院大学以外の進路を選択する生徒もいますので、卒業生の約95%が関西学院大学へ継続校推薦で進学しています。
学校のホームページには、関学への進学について、このように掲載されています。
このため関学への内部進学を必要以上に不安に思うことはないかもしれません。
啓明学院中学・高校から関学へは一定の基準が必要
このように、啓明学院中学・高校には、関西学院大学への推薦入学があり、基本的には全員分の枠があると言われています。
ですが、関学への進学基準の1つに英検2級合格があります。
基本的に英検2級の取得が必要とのことですが、普通に勉強していれば高いハードルではないので関西学院大学への進学は有利に働くのではないでしょうか。
ただし、基準を満たせないことになると、関学への進学は厳しくなってしまうと言えるでしょう。
啓明学院から関学推薦進学についてのまとめ

啓明学院から、関学への推薦はなくなるの?ということについてご紹介しました。
ですが、基本的に関西学院中学部や啓明学院中学校は十年一貫教育を前提としているため、関西学院大学へ進学となるような流れができている感じで、提携が解消というお知らせもありませんでした。
関西学院大学を希望するのであれば、啓明から推薦枠を活用する、ということは一つの方法だと思います。是非参考にしてみてくださいね。
こっちも参考にしてくださいね。
click!→啓明学院と関西学院大学の関係・教育の特色
[…] こっちも参考にしてくださいね click!→啓明学院の関学推薦はなくなる?啓明学院からの関学進学についてまとめ […]