関西の中学受験塾は、浜学園・日能研・希学園・能開センター等他にもたくさん選択肢があります。
浜学園のクラス分けについて知りたい…という方はいませんか?
浜学園は、中学受験塾の中でも非常に実績を出している塾として知られています!
ただし、クラス分けをされてしまうので、クラス分けや、テストを不安に感じていませんか?
そこで、浜学園のクラス分けについての基準や、どんなクラスがあるのか、どのように対策すればいいのかということについてご紹介します。
\まずは資料請求/
家庭教師を並行して考えているなら…まずはかてきょなびがおすすめ
- 家庭教師センターの一括資料請求で子供にぴったりの家庭教師が見つかる。
- ≪家庭教師≫15社を徹底比較 |
- サイト経由で家庭教師センターご入会の方に学習支援金2万円をプレゼント!
- 資料請求までの流れは、所要時間はたったの2分
- 10秒かてきょ診断。簡単な質問に答えるだけで、お子様に合う家庭教師センターを診断!
かてきょナビは小学生、中学生、高校生の子どもの家庭教師を一括で資料請求できるサービスです。
かてきょナビは、大手・中小、両方の家庭教師会社のどちらも取り扱っていて、掲載しているのも魅力。
約2分で、かてきょナビでは、簡単な質問に答えるだけ!
おすすめの家庭教師や、会社をいくつかピックアップしてくれます。ぜひ、まずは10秒簡単診断から試してみてください!
浜学園のクラス分けとは?どのように行われるの?
「灘中を目指すなら浜学園」といわれ、この30年間で25回、灘中合格者数1位を得るなど、ここ数年、特に関西圏では1人勝ちの状態です。
浜学園のクラス分けは、所定のテストの偏差値で行われます。
こちらのテストで分けられるので、普段の受講態度がどうであろうと関係はありません。
クラス分けのテストは、偏差値が0.1足りなくてもスパッと切られて下のクラスに落とされます。
そこがあまりにも鮮やかなので、ショックを受けてしまう方もいるかも知れません。
ですが、浜学園では、そこが「なあなあ」だと子どもはやはり真剣になれませんので、シビアにクラス分けがなされているのが特徴です。
1点で合否が分かれる受験の厳しさを教える意味でもこれは必要な経験なのです。
\まずは資料請求/
浜学園の公開テストのクラス分けの詳細は?
浜学園のクラス分けの基準ですが、主にこのテスト結果と復テの結果を総合評価し、「Vクラス」「Sクラス」「Hクラス」とクラス分けが行われます。
クラス分けですが、こちらはホームページに詳細は書かれていないのですが、上位クラスからV→S→Hの順となっています。
大きい教室だと、V、S、Hもいくつかに分かれています。
ちなみに大体の配分ですが、V300人 S800人 H1200人 くらいだと聞いたことがあります。
「Vクラス」「Sクラス」「Hクラス」では授業内容も宿題の内容も変わります。
宿題の中身は「テーマ教材」の解き直しは全クラス必須で、「演習教材」からはクラスによって出される内容・量が変わります。
塾側としては生徒の学力に合わせて各クラスの授業、宿題の内容を変えるのは当然ですよね。
\まずは資料請求/
浜学園のクラスごとの口コミは?
浜学園のクラス分けについてですが、通っている生徒たちは実際にどうしているのか?どのような口コミがあるのか調べてみました。
・Vはかなり宿題が多いのでへとへとになっていました。(算数の宿題のベーシックという教材の全てをこなさなければならない)
・Sは宿題の量が多くも少なくもなく、頑張れば平日だけで大丈夫でした。(算数のベーシックのC問題はしなくてよい)
・Hは宿題が少ないです。6年生になると、算数は教材が1冊だけになるそうです(ベーシックという教材がなくなる)
宿題の量がクラスによって異なりますので、無理に上のクラスで頑張るよりも、志望校に合わせたクラスで余裕をもつ方が伸びるそうです。
Hクラスになると、やはり、宿題は少なくなりますので、少ないと感じたり、物足りなさを感じる場合もある様子です。
浜学園で早期クラスアップをするためには
浜学園で、早期クラスアップの実現をするためにはどうすればいいでしょうか?
自分にあったクラスがベストですが、難関・上位校を狙うのであれば、Vクラスに早期クラスアップできるようにする必要がありますね。
もしHクラスから上がれないようであれば、「テーマ教材」や「演習教材」の使い方を工夫するようにします。
そして、通常授業では不足してしまうカリキュラムの質と量を補うように家庭での学習も行ったりしている生徒さんもいる様子です。時には浜学園の個別指導も利用したりします。
ただし、浜学園の個別指導は値段も高いので、別の教室を利用されている方も多いみたいです。
また、Hamax(個別指導)を使うのであれば、「個別ではどのテキストのどの問題をやるか」「チューターにはどの問題を質問するか」「質問したものをどうやって復習するか」などを決め、有効活用しましょう。
\まずは資料請求/
浜学園の1週間の流れは?
浜学園の一週間の流れをご紹介しておきます。
3教科の場合:通常授業は、週(月~土)に3日間 1コマ110分です。
- 2コマの授業がある日は、4:55~21:00
- 1コマの授業がある日は、4:55~18:55もしくは、19:10~21:00(クラスによって異なる)
浜学園はカリキュラムが厳しイメージがありますが、6年生の最後まで、21:00を超える深夜の授業が無いので、割と子供の負担は少ないです。
流れとしては、授業⇒自宅での宿題⇒復習テストというような流れになります。
宿題の量ですが、日能研よりも多いと言われています。
浜学園は、特に、5年生の授業が他の塾と比べて、濃いように感じるという方が多いです。
復習テストでベストが取れる(教室で3位に入る)回数を見つけれるようにしてみてください。
上のクラスを目指す場合は、復習テストも大切になってくるので、どの教科も2回以上は繰り返す方が良いと思います。
\まずは資料請求/
浜学園でのクラス分けでの心がけ(中学受験に向けて)
浜学園でのクラス分けの心がけについてご紹介したいと思います。
- 浜学園では、明確にクラス分けがなされることになる
- 点数が悪くてもクラスが落ちても落ち込む必要はない。
- 自分の立ち位置であるのでまず認め、どこで点数を落としたのかを具体的に考え、冷静に自分を見つめる材料にする。
- 子どもは、そのような作業は一人ではできないので親が寄り添うことが大事。
先ほど述べましたとおり、浜学園では、クラスが成績別で分かれることになります。
これはテストの点数で判断されますし、クラス替えも行われます。
ですが、点数が低くても落ち込むことはありませんし、立ち位置がどこかを確かめることが大切なのです。
そして、どこで点数を落としたのか、冷静に見つめることが大切です。
まとめ
浜学園のクラス分けについて詳しくご紹介しました。
中学受験で、浜学園を検討されている方は、メリットもデメリットも含めて、クラス分けが厳密にあることを知って置かれたほうがいいと思います。
もしも、以下のように悩まれているなら、ぜひ個別指導を検討したりもしてみてください。
・Vクラスにあがれない
・Hクラスで低迷している
・復習テスト(復テ)に追われてしまう
・復テより公開テストが悪い
・宿題が終わらない
・Hamax(個別指導)を受けているのに効果がでない
・オプション選択で悩んでいる
・家庭教師をつけているのに成績が伸びない
浜学園で上記のようなことになっていませんか?
悩んでいる方は、是非参考にしてみてくださいね。
\まずは資料請求/
個別指導!オンライン対応のSS-1
SS-1は3ヶ月以内に9割の子が成績があげられると言われています。
SS-1では事前に今何につまづいていて、今何を学習すべきなのかを明確にし、実際の授業を行う中で問題への取り組み方をプロの目線から分析します。中学受験に対応をしており、安心のオンライン授業を行っています。
公文だけで不安な方には、無料体験授業がおすすめです。
\たった1回の授業で、今必要なことが解る『無料体験授業』実施中!/